東アジアにゆかりのあるアーティストの魅力に迫る展覧会です!
東アジアにゆかりのあるアーティスト2人と1組による展覧会を開催いたします。
本展は、東アジアの女性たちの表現を通じ、その魅力はどこから来るのかを考える展覧会で、参加アーティストたちに共通するのは「移民」です。
<参加予定アーティスト>
ヨシミ・リー(Yoshimi Lee)
写真の専門教育を受けた後、写真に留まらず、映像やインスタレーション、パフォーマンスを行うアーティストとして活動。フランス生まれ、カナダ在住。韓国籍の両親をルーツに持つ。
https://yoshimilee.wixsite.com/photo
アリサ・バーガー(Alisa Berger)
ドイツ在住の映像アーティスト。ウクライナへ脱北した高麗人の母とユダヤ人の父の子としてロシアで生まれた。
https://www.alisabergermun.com/en
ユミソン+イシャイ・ガルバッシュ
ユミソン(Yumi Song)
在日韓国人のコンセプチュアル・アーティスト。土地が持つ記憶を人々の記憶や想像力というストロークで描きだすことを目的としている。
http://yumisong.net/
イシャイ・ガルバッシュ(Yishay Garbasz)
NYで写真の専門教育を受けたアーティストで、西アジアのイスラエルに男性として生まれ、現在は女性としてドイツに在住し、ボーダーやトラウマをテーマに作品制作をしている。
http://www.yishay.com/
※「ThreeBordersStill」©Alisa Berger

「ThreeBordersStill」©Alisa Berger

「Throw the poison into the well」©Yumi Song & Yishay Garbasz
「Hanbok, ( Déracinée )」©Yoshimi Lee